1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. ”ニッポンの明かりのような店”を片手に。

STAFF BLOG

”ニッポンの明かりのような店”を片手に。

「この本をみて埼玉からきました。」

 

今日は埼玉から夏休みの最後にと、大学三年生の青年が店舗を見学に来てくれました。

リュックを肩にかけて、黒縁の眼鏡をした青年は、埼玉のまちのでんきやさんに置いてあった、”ニッポンの明かりのような店”を見て、「一軒の家のようなお店が見てみたい」と、電車とバスを乗り継いで、この小さなお店に来てくれたのです。

ちょっと感激。

 

「エアコンが好きで、まちのでんきやさんでバイトをさせてもらっている。」と、風貌からして技術職な青年は、

「自分は接客とか苦手で。でも、エアコンとか生活にかかわる仕事がすごいと思ってて。。」と。

 

「うん、うん。でも、なんでうちの店に??」

 

聞けば「お店に人が集まるコミュニテーの場」をレポートにするのだそうで、今までやってきたいろいろなイベント、講座、教室の話、そこから広がる人の繋がりを興味深く聞いてくれました。

 

うちのやり方がいいかどうかは別として、若い人がビジネスモデルとして何か感じてもらえることは、とても嬉しいことです。

 

久しぶりに”ニッポンの明かりのような店”を開いて、思わずウルっと。

「何でもない毎日の生活を大切にしたい。家電も暮らしを心地よくする道具」

 

よりシンプルに物を待たない暮らしが心地よいとされる中で、「あなたに合ったBestをご提案する。」

そんなお手伝いをしていきたいと思っています。

 

あらためて自分の言葉に私のしごとの原点を再確認した、そんな一日でした。

 

aco

 

▼この記事を書いたスタッフ
スタッフ写真

伊藤 亜好

お店でのお料理教室やイベント、SNSなどでの情報発信をメインに担当しています。キッチン家電、キッチングッズももともと好きなので、その楽しさをお店やイベントを通してお届けしていければと思っています♪